百渓英一 鳩舎

- 鳩歴
- 20年
- 鳩舎規模
- 種鳩 2坪 60羽 選手鳩 1坪 50羽
- 主力系統
- ヤンセン系、APデズメ系、オペル系
- 代表翔歴
- 700k地区N連盟優勝、会長賞
- 今後の目標
- 1000kまで帰るドリームメーカー号の直系を大切にして、
1羽でも多く帰る鳩を作りたい。 - プロフィール
- 中学生の時鳩飼育を始め、高校・大学時に東京武蔵野連合会でレースに参加し
郵政大臣賞3位や1000kレースでの帰還があります。
獣医学の研究者で消化管免疫と感染症を専門に活躍つづけるかたわら、
奥様が開業するTCLというレース鳩医院をサポートしています。
山崎 勇 鳩舎

- 鳩歴
- 40年
- 鳩舎規模
- 種鳩4坪 50羽 選手鳩3坪 50羽
- 主力系統
- グロンドラース、ヤンセン
- 代表翔歴
- 特になし
- 今後の目標
- 連合会優勝
幕内 篤志 鳩舎

- 鳩歴
- 43年
- 鳩舎規模
- 種鳩13坪 55羽 選手鳩4坪 30羽
- 主力系統
- ファンダイク、ドント、ホーイマンス、コープマン
- 代表翔歴
- 300k総合優勝2回、2位1回
400k総合優勝、2位3回
500k総合優勝、2位3回
700k総合5,7位 - 今後の目標
- 中距離で頑張って好成績をあげたい。
- プロフィール
- 連合会の中ではクラブ長を務め会長をしっかりとサポートしています。
木内 清勝 鳩舎

- 鳩歴
- 32年
- 鳩舎規模
- 種鳩2.5坪 70羽 選手鳩2.5坪 60羽
- 主力系統
- 大久保輸入系、地元の飛筋
- 代表翔歴
- 東日本CHレース総合6,11位
つくばね連盟500kRgレース総合優勝 - 今後の目標
- 茨城連盟での総合優勝
- プロフィール
- 現在72歳。
霞ヶ浦連合会で楽しいレースがしたいのです。
大久保輸入系のスピードバードを駆使し高分速レースでの優勝を狙っている。
後上文雄鳩舎

- 鳩歴
- 再開10年
- 鳩舎規模
- 種鳩1.5坪 20羽 選手鳩1.5坪 40羽
- 主力系統
- デルバール系、ヤンセン系
- 代表翔歴
- 特になし
- 今後の目標
- 東日本CHレースから鳩を帰したい。
- プロフィール
- 仕事の都合で中断、再開して10年が経ちました。
飯田 武鳩舎

- 鳩歴
- 45年
- 鳩舎規模
- 種鳩5坪 60羽 選手鳩3坪 70羽
- 主力系統
- ヤンセン、ハリー、ヤンアールデン
- 代表翔歴
- 300k、400k、地区N、GP、各総合優勝、会長賞獲得
- 今後の目標
- 茨城連盟での総合優勝
- プロフィール
- 愛鳩家として楽しいレースをしていきたい。
添田 一巳鳩舎

- 鳩歴
- 10年
- 鳩舎規模
- 種鳩4坪 40羽 選手鳩5坪 30羽
- 主力系統
- ヤンセン系、地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 連合会シングル多数
- 今後の目標
- 東日本稚内GNを帰還させたい
- プロフィール
- 今年80歳、家族や友人の助けをかりてレースを楽しんでいます。
来年は優勝して恩返しをしたいと思っています。
三好 衛鳩舎

- 鳩歴
- 27年
- 鳩舎規模
- 種鳩4坪 40羽 選手鳩3坪 70羽
- 主力系統
- 飴田稚内系、ヤンセン系、フェルストラーテ系
- 代表翔歴
- 14年春グランプリ総合3位、15年東日本CH連盟総合3位、15年東日本稚内GN連盟優勝、16年東日本CH連盟総合2位、8位
- 今後の目標
- 帰還率の向上と長距離レースに集中するために、鳩の病気予防を徹底していきたい。
- プロフィール
- 茨城中連盟から移籍して現在に至る。
相川 志乃夫鳩舎

- 鳩歴
- 30年
- 鳩舎規模
- 種鳩3坪 35羽 選手鳩3坪 45羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 300k総合優勝、2019年ジャパンカップ総合9位
- 今後の目標
- 連盟でのシングル入賞
- プロフィール
- 東京オリンピック時代の鳩ブームの影響をうけ鳩飼育を始めた。
途中学業や仕事での海外赴任などで中断するも、
2000年満を持して再開し現在にいたる。
谷口 和則鳩舎

- 鳩歴
- 45年
- 鳩舎規模
- 種鳩3坪 20羽 選手鳩3坪 40羽
- 主力系統
- ヤンセン、ヴァンフォーブ、ホーベン
- 代表翔歴
- 東日本CHレース総合26位、45位
- 今後の目標
- 東日本稚内GNでシングル入賞
- プロフィール
- 高校生の時に鳩の飼育を始め仕事の関係で一時中断、
30歳で再開して現在に至る。
綿引 馨鳩舎

- 鳩歴
- 9年
- 鳩舎規模
- 種鳩1.5坪 30羽 選手鳩1.5坪 30羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 代表翔歴
- これから良い成績を残していきます
- 今後の目標
- まずは連合会のベスト10位入賞と東日本稚内GNの記録鳩を作りたい
- プロフィール
- 定年後の趣味として鳩レースに参加した。
鳩歴10年となる来年には、ぜひとも目標を達成したい。
稲葉 孝子鳩舎

- 鳩歴
- 0.5年
- 鳩舎規模
- 種鳩3坪 20羽 選手鳩3坪 30羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 今年秋からレースの参加、150k連合会優勝、200k3位
- 今後の目標
- 東日本CHシングル入賞
- プロフィール
- 以前は旦那さんが鳩レースをやっていました。
今年から奥さんが始まり今では夫婦で頑張っています。
旦那さんは当時東日本CHレースで総合11位(ゴム輪時代の見逃し)
になったことのある実力者です。ー栗原談ー
田口 満也鳩舎

- 鳩歴
- 15年
- 鳩舎規模
- 種鳩2坪 20羽 選手鳩3坪 30羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 今後の目標
- まずは連合会優勝を目指します。
- プロフィール
- まだ鳩レースは始まったばかりなので皆さんからイロハを
教えていただき頑張っていきたい。
島田 利夫鳩舎

- 鳩歴
- 15年
- 鳩舎規模
- 種鳩2坪 50羽 選手鳩3坪 60羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 各レースシングル入賞多数、東日本GN連合会優勝
- 今後の目標
- 全レースで勝ちたい!
- プロフィール
- 鳩レースは疲れますね、朝早く起きて舎外、鳩舎掃除、訓練。
でも楽しい!頑張るぞー!
中島 作巳鳩舎

- 鳩歴
- 57年
- 鳩舎規模
- 種鳩 3坪 40羽 選手鳩 2坪 60羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 連盟各レースシングル入賞多数
- 今後の目標
- 鳩レースは楽しいので、できるだけ長く続けていきたい。
- プロフィール
- 鳩がすきで学生時代から鳩を飼育していた。
日鳩での鳩レーススタートを経て現在にり、
今は鳩友と楽しい日々を送っています。
大竹 利一鳩舎

- 鳩歴
- 27年
- 鳩舎規模
- 種 3坪 50羽 選手鳩 3坪 50羽
- 主力系統
- 地元の飛び筋、プレーボーイIN,フライツァ、アルドIN,ヤンセン
- 代表翔歴
- 500kレジョナル総合優勝、400k総合2位
- 今後の目標
- 東日本CHやGNで総合シングル入賞
- プロフィール
- 栗原鳩舎が東日本CHレース総合9位に入賞した時のレース観戦がきっかけで
鳩レースを始めました。
酒井 豊鳩舎

- 鳩歴
- 10年
- 鳩舎規模
- 種鳩1.5坪 30羽 選手鳩2坪 30羽
- 主力系統
- ヤンセン系
- 代表翔歴
- 300k優勝
- 今後の目標
- 東日本CHレースでのシングル入賞
- プロフィール
- 現在80歳、無理せず楽しいレースをして、帰還率では一番を目指したい。
農作業では今でもトラクターを自在に乗りこなす元気さは、とても80歳には見えません。
持寄り時も連合会の仕事を元気に手伝ってくれます。
荒 庄司鳩舎

- 鳩歴
- 35年
- 鳩舎規模
- 種鳩5.5坪 100羽 選手鳩 4坪 100羽
- 主力系統
- 自鳩舎飛筋、地元の飛筋
- 代表翔歴
- 300k、400k各総合優勝
短・中距離シングル多数入賞
最優秀鳩舎賞 秋2回、春1回受賞 - 今後の目標
- 自鳩舎での系統確立、1羽1羽の鳩を大切にする。
- プロフィール
- 中学生の時からレース鳩を飼育。
1982年日鳩牛久支部で鳩レースを再開するも6年間で中断。
1997年満を持して再び鳩レースをスタート、現在に至る。
吉田豊司鳩舎

- 鳩歴
- 55年
- 鳩舎規模
- 種鳩4坪 50羽 選手鳩4坪 50羽 仮母10羽 誘導鳩2羽
- 主力系統
- ヤンセン、Dマタイス、デルル・ファンブリアーナ、クラックヤンセン
- 代表翔歴
- 89年東日本CH22,049羽中総合33位
100k200k300k連合会優勝他シングル多数 - 今後の目標
- 給餌、清掃、舎外、訓練、基本に忠実に規則正しく管理する。
- プロフィール
- 昭和23年生、連合会では競翔委員長を務めています。
中学生の頃鳩を飼い始め高校2年生で鳩レースデビュー、
3年生の時に迷い鳩がきっかけで横浜の故・鈴木康二郎(ホッパスロフト)の門を叩くことになり、
師から鳩レースのイロハを学んだ。
茨城南部連合会、土浦第一連合会をへて2019年春季より新設の霞ヶ浦連合会に所属し現在に至る。
和気あいあい 霞ヶ浦連合会

- プロフィール
- 霞ヶ浦連合会は、関東平野の大きな湖『霞ヶ浦』をシンボルにしています。
全国の花火師たちが腕を競う土浦花火大会が催される所でも有名です。
会員は36名で皆が楽しくをモットーに取り組み、連合会から関東三大レース
でのシングル入賞者を輩出することが目標です。
今年はコロナ禍の影響で関東三大レースが見送られ残念でしたが、来年こそ
はと今から意気込んでいます。
全国の皆さんに注目される連合会にしようと頑張っています。 -栗原ー
土浦のエンターテイナー。酒巻正明鳩舎

- 鳩歴
- 一時中断後25年
- 鳩舎規模
- 種鳩4坪40羽 選手鳩2坪50羽
- 主力系統
- ニュー一文字系
- 代表翔歴
- 菊花賞4年連続優勝、地区レジョナルレース総合優勝4回他
- 今後の目標
- 中距離から長距離へシフト、目指すは関東三大長距離レースでの優勝!
仏と呼ばれる男 栗原 明則 鳩舎

- 鳩歴
- 31年
- 鳩舎規模
- 種鳩 12坪150羽 選手鳩 6坪180羽
- 主力系統
- ニュー一文字系、地元の飛び筋
- 代表翔歴
- 東日本稚内グランドナショナルレース総合6位
東日本チャンピオンレース総合9位
(一社)日本鳩レース協会 会長賞全国2位
(一社)日本鳩レース協会 日本エースピジョン賞2位
(一社)日本鳩レース協会 日本エースピジョン賞10位
北関東3地区グランプリレース総合優勝、ほか多数 - 今後の目標
- 東日本稚内グランドナショナルレース総合優勝!
- プロフィール
- 栗原明則さんは土浦市に鳩舎を構え、これまで全国タイトルを数々獲得した強豪鳩舎です。いわゆる親分肌で我々仲間たちの面倒をよくみてくれています。
サバの味噌煮が大好きですが、よくあたります。現在、霞ケ浦競翔連合会の会長として辣腕を振るっており「仏の栗原」と呼ばれ、みんなから恐れられています(松平)